秋晴れのなかに一連の雲あり

残り少ない人生を、神とともに

この世のはじまり (3)~マリアの予言~

f:id:tokinosekimori-1474:20231210135530j:image

まったく人類に罪がないわけではありません。今現在、地球上に起こっている異常気象は、人類が地球を汚染(おせん)した結果でもあります。人類が地球を汚染しつくして、生命が住めない環境になるまえに、地球が自(みずか)らを守ろうとしているのだと、マリアのメッセージは伝えています。

実はこの本(マリアのメッセージ)で予言されたその内容は、もっと過激なものです。地球の起こる異変は地球上の全(すべ)ての国をまきこみ、凄(すさ)まじい環境の変化をもたらすといっています。そのとき、人類が生き残るための生命線が、信仰なのだといっています。

人類が生き残ろうとしたとき、最後の命綱(いのちづな)は、私たちの心のなかにある。もちろん、最低限度の食料、インフラも必要でしょう。

でも、過酷な環境のなか、どんな残酷な運命が待ち受けているかわからないなか、信仰という心の武器を持たずして、乗り越えることはできない、そのようにいっているのです。



f:id:tokinosekimori-1474:20231210150213j:image
私がある時、出会った一冊の本。「マリアのメッセージ」。

そこで聖母マリアは、神に帰りなさい、と力強く、私たちにも語りかけています。でも、それには、いったいどうしたらよいのでしようか。

神に帰る。原点に帰る。自分を創造(つく)った親に出会うということ。この世はじまりを知るということも、そういう意味では、神に帰るということの一つであると思います。

f:id:tokinosekimori-1474:20231210151708j:image

先日偶然、NHKスペシャル「わが娘(こ)を手放した日」副題が-中国一人っ子政策のその後-という放送を見ました。

中国一人っ子政策の過激な政策、民主的な国家ではありえないような、非人間的な政策があったんだということを、はじめて知りました。

そんな中、男の子が優先されるなか、女の子が捨てられ、養護施設をへて、おおくの子供たちが外国に養子にだされます。その養子にだされた子供が、親をさがして、運良く出会うことができた、とてもまれな出逢いの記録でした。

少女は髪の色も目の色も違う養母のもと、大切にそだてられますが、何か過去に置き忘れたものがあると感じていました。また、なぜ、自分が捨てられたのか、理由を知りたいと思っていました。それは、自分を捨てた親を恨(うら)むという気持ちとは、ちょっと違った心の動きであったようです。きっと、素晴らしい親に育てられてのでしょうね。人はこの世で最初に出会った親から、信じるということを学びます。

そして、それはその人が人生を生きるうえで、とても大きな影響をもたらします。